20代アトピーOLの模索

”完治でなくても、日常生活やおしゃれを普通に楽しめるような状態を維持”を目標に模索していくブログです。アトピー改善に向けて興味のあることを実践したり、継続して使っているものの紹介、情報やニュースのメモを個人的な感想ベースに書いています。

”完治でなくても、日常生活やおしゃれを普通に楽しめるような状態を維持”を目標に模索していくブログです。アトピー改善に向けて興味のあることを実践したり、継続して使っているものの紹介、情報やニュースのメモを個人的な感想ベースに書いています。

湯シャンが気になる

こんにちは。20代アトピーOLです。

 

湯シャンって聞いたことありますか?

私は調べていて最近知った言葉なんですが、

要はシャンプーを使わずにお湯で流すのみの洗髪のこと。

 

一般的なシャンプーの界面活性剤はアトピー肌には洗浄力が強すぎて、

そもそも少ない皮脂と保湿組織を根こそぎ持っていくため、

乾燥する→フケが出る、ということになります。

 

私も前の記事で今使っているシャンプーのおすすめは書いたんですが、

h&sもオクトも、洗浄力強めの界面活性剤が入っているみたいです。

でも私の場合はそれぞれの有効成分「ジンクピリチオン(保湿)」と「オクトピロックス(殺菌・抗菌)」が効いていたから実際かゆみが治まっていたのかな~?

 

上の二つを使ってても髪を伸ばし始めるといつも痒くなってきちゃうのがずっと謎だったんですが、

今日ふと思ったのは、髪が長いと短い時に比べて

シャンプーをお湯で流してる時間も長い→せっかくの有効成分も流れる

ということが起こってるのかな!?と思いました。

これは‥これは回答としていい線いってる気がする;;

 

同時にドライヤーしてる時間も伸びるわけですから、

ロングにするとシャンプーの有効成分も流れるわ、地肌もより乾燥させるわで痒み・フケが再発。。というわけだったのかもー><

 

うーん、しかし、ドライヤーは短くしたり涼風にできるけど、シャンプーを流す時間は変えられないから悩みどころ。。髪は切りたくない‥

 

ということでググってみました。何度目かの「アトピー 頭皮」で検索。

そうすると湯シャンについて、いくつかのブログやコラムでおすすめされてるのが目についたので、ちょうど冬だし(夏よりは汗をかかない)やってみようかなという気になりました。

 

湯シャンの目的は、頭皮の皮脂の生産と潤い層の活動を正常にすることです。

>お湯だけ洗髪=洗浄力なし=皮脂と本来持ってる保湿組織が洗い流されない

つまり適度に保湿されて痒くなくなる&フケが出なくなる!

 

これをしていると皮脂が過剰になってきて、頭皮の脂が気になってくるようなので(←正常な量の皮脂が出ているのにシャンプーしないから)そしたらようやくシャンプーで洗い流してもいいようになると。

そういう仕組みのようです。

 

とはいえ、私は頭皮もアトピーの出ていない普通の部分もあるので、毎日湯シャンは抵抗があります。

なので1日おきから始めてみることにする。

シャンプー使う日と使わない日を繰り返す。

それですごく脂とか臭いが気にならなければ、

2日使わない→1日使う→2日使わない→1日使う

のローテーションでやってみようかな。

 

 

肌のターンオーバーの期間は約28日間かかるらしいので、

まずは今日から1か月、シャンプーを替える云々をやるより先に、「湯シャン」を実験してみます。

 

いつかは普通に販売されてる好みのシャンプー使えるようになりたい‥!

よしっサボらないようにがんばるぞっ

背景画像:ふわふわ。りさんよりお借りお借りしています