20代アトピーOLの模索

”完治でなくても、日常生活やおしゃれを普通に楽しめるような状態を維持”を目標に模索していくブログです。アトピー改善に向けて興味のあることを実践したり、継続して使っているものの紹介、情報やニュースのメモを個人的な感想ベースに書いています。

”完治でなくても、日常生活やおしゃれを普通に楽しめるような状態を維持”を目標に模索していくブログです。アトピー改善に向けて興味のあることを実践したり、継続して使っているものの紹介、情報やニュースのメモを個人的な感想ベースに書いています。

歯茎を育てたい。知覚過敏:×歯が伸びてきた ○歯茎が下がってきた

こんにちは。ブログテーマとまったく関係ないですが、今日は歯茎について調べていたので、歯医者さんに聞いたことと調べてわかったこと・思ったことを綴ります。

 

『歯茎 育てる』

でググっていました。

なぜかというと、最近たまたま歯医者さんを変えたら、長年悩んできた知覚過敏の原因がわかり、とても改善したいと思ったからです。

 

新しい歯医者さんには前の歯医者で虫歯が見つかっていたため、それを治療してもらうと目的で伺いました。

 

初診だったため、レントゲンを撮って口の中の状態を診てもらいました。

「肩や首が凝らないか?」

「お酒を飲むか?」

「飲んでそのまま寝ちゃうことがあるか?」

電動歯ブラシ使ってるか?」

・・・

など問診があって、レントゲン画像と写真を見せてもらいながら治療計画の説明に。

 

と、そこで歯医者さんがおもむろに歯ブラシを持ってきて、「いつもどう磨いてますか?」とおっしゃるので実演してみたところ、「歯磨きが強すぎですね」とのこと。

 

・・・歯磨きが強い???

 

自分では全然そんな自覚がなかったんですが、虫歯になるのは嫌だからと思って、歯と歯の間も良く磨けるように必要以上に歯ブラシを押し付けてゴシゴシ擦っていたようです。

 

強すぎる歯磨きのせいで歯茎にも刺激が強すぎて、年々下がっていっていたとか。。

 

たしかに、昔の写真と今の写真を見比べると、前歯も伸びている(笑)感じがするし、

ここ1年くらい下の一つ目の奥歯の根元が黄色い(歯垢だと思ってめっちゃ磨いてた←これがさらに逆効果)のが気になっていました。

 

これは両方とも、本来歯茎の中に埋まっている『象牙質』という部分が、歯茎が痩せることによって露出してしまっていたみたいです。

 

そして、その『象牙質』が強すぎる歯磨きによって細かく削れて、神経を守れないほどに薄くなっていたために、冷たいもの・熱すぎるものが触れるととても沁みるという状態になっていました。

 

 

なんということでしょう・・自分で自分の歯を傷つけていたなんて・・

アトピーの人が強すぎる界面活性剤で毎日身体や頭を洗っちゃうみたいな感じですね・・w

つまり私は毎日そうやって全身ボロボロにしていたわけですね。TT

 

しかも、歯が沁みるのは物心ついたときからだったので(アイスが歯にしみるのは普通のことだと思ってた)、この知覚過敏の原因が歯磨きが強いことだっていうアドバイスは衝撃的でした。

 

虫歯の治療も歯が過敏になっているとより痛く感じる?というようなことを聞いたので、まずは知覚過敏を少しでも改善してからやりましょう、ということになりました。

 

歯医者さんに指導されたのは、『ローリング法』という磨き方です。

歯磨きにも○○法なんていろいろなやり方と名前があるんですね。

簡単に説明すると、歯ブラシの先を歯茎(※歯の根元ではなく歯茎自体)に沿うように当てて、ぐるんと返す、って感じです。これが1ストローク

参考:歯磨きの仕方

その方法で全部の歯を磨きます。決して横方向にガシガシしてはいけません。私のように象牙質が顔を出しますよ・・・

それも力いっぱいやるのではなく、優しく。

歯ブラシの持ち方を、ペンを持つみたいにすると良いみたいです。それだとがんばっても力が入らないのでw

(ちなみに私はグーの状態に歯ブラシを握りしめてシャカシャカしていました・・)

 

歯ブラシの硬さも、私は『ふつう』を使っていたんですが、まだ強い力で磨く癖が治らないから『やわらかめ』とかにしたほうがいいのかな。

『やわらかめ』でもブラシの先がヘタらないように歯ブラシに優しく磨くと。w

 

 

あとシュミテクト系の象牙質を補修してくれる、『硝酸カリウム』という成分が入った歯磨き粉をお勧めされました。

ちょっと高いんだよな・・笑。でも、歯は一生モノですから、歯と歯茎の健康には代えられませんね。

 

ちょっと調べてみたらこれが良さそうかな? 

歯槽膿漏予防に デントヘルス 薬用ハミガキしみるブロック 85g (医薬部外品)

歯槽膿漏予防に デントヘルス 薬用ハミガキしみるブロック 85g (医薬部外品)

 

 最大濃度配合とか高密着処方とか、強そうで大丈夫か…?って感じしますが、実は昔シュミテクトは一本使ったことがあって効かなかったので(笑)もう一つの象牙質の蓋してくれる乳酸アルミニウムという成分が入っているこれが気になりますね

お試しサイズがあったのでこれを使ってみようかな。持ち運べるし。

 

 

正直、歯茎が刺激で下がってきていると聞いたときは、

小さい頃から沁みる(下がっていた)≒もともと歯茎が弱い≒保湿成分が作り出しにくいアトピー体質のせい・・・!?

という方程式が成り立ってしまったんですが。。

これって関係あるのかなぁ。粘膜だってベースはタンパク質だし皮膚だよね。

 

なんて、すべてアトピーのせいにしたがる考え方のクセが^^;

でも皮膚全体が弱いっていうのは原因として一理あると思いますねぇ。

 

しょうがない体質だ、がんばっていきましょ。。!

背景画像:ふわふわ。りさんよりお借りお借りしています